U-11西京極クリスマスカップ

西京極さんにご招待いただき丹波自然公園補助グランドでクリスマスカップに参加してきました。
予選リーグ
太秦3-1なみはや
太秦3-0甲子園
太秦1-1葵
葵と全てにおいて並んだため、PK戦
PK2-0
1位通過

準決勝
太秦1-0西京極
決勝戦
太秦0-1郡家
準優勝でした。

予選リーグの初戦はこのチームの課題である試合の入り方が良くなく、攻めるも得点が奪えず、カウンターから相手に先制点を許す展開となりましたが、後半に入り少し余裕を持ってプレーすることを意識しだすと逆転することができました。
2試合目は、前半早々に得点を奪うことができ、こちらのペースで試合を進めることができましたが、シュート数のわりには得点が少なかったような気がしました。
3試合目も、先制点を奪うことができましたが、こちらもこのチームの課題であるパスミスから相手にボールを奪われるなど自らリズムを悪くしてしまう展開もありました。しかも、アンラッキーな形から同点に追い付かれてしまい、余計に慌ててプレーが雑になってしまいました。
予選1位を決めるPK戦はキーパーが相手のPKを立て続けに2本止め、勝利しました。


準決勝は、一進一退の展開で、良い緊張感でプレーができていました。前半にビックチャンスが2回ありましたが、こちらもこのチームの課題であるゴール前での判断の悪さ、ゴールへの貪欲さがなく、得点を奪うことが出来ませんでした。ただディフェンス面においては最後まで諦めることなく頑張れていました。後半残り3分くらいで、相手ゴール前で凄く良い守備から相手キーパーのパスを狙いゴールを奪奪うことができ勝利しました。


決勝戦は、ボール保持率、攻撃の組み立て方、対人プレー他、どれにおいても相手の方が少し上でした。守備面では、ギリギリのところで粘り強く耐えることが出来ていましたが、綺麗に崩されてゴールを奪われてしまいそのゴールが決勝点となり負けました。


最近の試合で特に課題が良く見えてきました。
この課題を克服できない限り、これ以上上を目指すことは厳しいような気がします。逆に言えば、この課題を克服できれば、さらに上が目指せるということです。
克服するためには、理解力を高めるために何が必要かを考えてみよう。

主催者の西京極の皆様、対戦相手の皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様、寒い中、ありがとうございました。