U-7 大塚招待1年生大会

3月23日 大塚サッカー部の皆さまにご招待いただき、1年生大会にU-7の1年生4名、年長さん3名の計7名で参加しました。
今日は気温が高くなり、タフな相手との試合ということもあり、とても負荷の高い1日となりました。




結果
予選リーグ
太秦 1-1 長岡京SS
太秦 4-0 老上(滋賀県)
太秦 3-0 SPEELS
(長岡京SS 1-1 SPEELS)
予選1位

決勝
太秦 3-0 大山崎

優勝

組み合わせを見た時から対戦がとても楽しみでした。

長岡京SSは体格もスピードもテクニックも太秦よりもはるかに上回っている強豪チーム。
そんなチーム相手にも果敢に攻撃を仕掛けます。
前半、切り替えが遅れたところを攻め込まれ、豪快なゴールを決められてしまいます。
しかし、後半はもっとボールをつなぐことを意識して試合を進めます。
GKからDF、ワイドとつなぎ、クロスに合わせて同点に追いつきます。
2戦目は連戦だったこともあり、疲れて身体が重く、攻め込むものの、単調な攻撃で相手に読まれ、なかなかゴールを奪えません。
そんな条件でしたが、何とか競り勝つことができました。

勝てば決勝進出が決まる予選3試合目。
相手は今年度何度も対戦し、様々なプレーを学ばせていただいているチームです。
前半、早い時間帯にゴールを奪うことができ、ややリラックスして試合に臨めました。
同点で終わると予選3位となり、みんなで決勝に行こうという強い思いにもつながりました。
攻守の切り替えも速くなり、スペースに飛び出す動きも出てきました。
後半の追加点は、そんな頑張りの連続があってこそのゴールでした。

決勝は相手がたくさんいらっしゃるということで、7人制となりました。みんな休み無しとなりました。

そんなことは気にもせず、キックオフ直後から激しい試合となりました。
開始早々に太秦がゴールを奪い、さらに攻め続けます。しかし相手の猛攻があり、カバーで対応して何とか0失点。

後半も押し込む時間が多くなりましたが、2点目はゴールキックからサイドにつないでのゴール。さらにインターセプトから抜け出して豪快なシュートを決め、優勝することができました。

今年度最後のカップ戦では、この1年の成果が出せた大会となりました。
対戦チームの技術や戦術から、今日も多くを学ばせていただきました。
また、次回対戦するときにはよろしくお願いします。

大塚サッカー部の皆さま、対戦チームの皆さま、そして保護者の皆さま、ありがとうございました。